
収入証明書とは、個人の収入を証明する書類です。
カードローンに申し込む際の審査では、借りたお金を返済できるか審査を実施。
収入証明書の提出を求め、申込者に返済能力があるかチェックしています。
しかし「急いでいるので外出先でカードローンに申し込みたい」「うっかりなくしてしまった」などの理由で、収入証明書を用意できない可能性も。
収入証明書不要でカードローンに申し込みたいとの要望も多いです。
一定の条件を満たせば、収入証明書がなくてもカードローンに申し込める可能性があります。
本記事では、収入証明書不要でカードローンに申し込める条件と、収入証明書不要で借りられるおすすめカードローン10社を解説しました。
申込前に条件を知っていれば、収入証明書の提出を避けるための準備ができます。
収入証明書をすぐ用意できない人は、条件を満たせるよう調整してカードローンに申し込みましょう。
当サイトが調査した収入証明書不要で利用できる可能性のあるおすすめのカードローンは、以下の10社です。
Contents
- 1 収入証明書不要でカードローンを利用できる条件3つ
- 2 収入証明不要で借りられるカードローンのおすすめ10社
- 2.1 プロミスは収入証明書なしで最短3分の融資もできる
- 2.2 アイフルは収入証明書不要で3ステップの手続きのみ
- 2.3 アコムは収入証明書も郵送物もなしで契約可能
- 2.4 レイクは収入証明書を提出せず15秒で審査結果表示にも対応
- 2.5 SMBCモビットは収入証明書なしでも借りられ独自サービスも豊富
- 2.6 メルペイスマートマネーは上限50万円までで収入証明書は原則不要
- 2.7 au PAY スマートローンは借入希望額が50万円以下なら収入証明書不要
- 2.8 セブン銀行カードローンは収入証明書も勤め先への電話連絡も原則なし
- 2.9 三井住友銀行のカードローンは口座開設も収入証明書提出もなしに申し込める
- 2.10 バンクイックは収入証明書提出の条件が分かりやす銀行カードローン
- 3 収入証明書不要で借りるための2つの工夫
- 4 収入証明書不要でカードローンを利用したいときの注意点は4つ
- 5 収入証明書不要のカードローンでお金が借りたい人によくある質問
収入証明書不要でカードローンを利用できる条件3つ
収入証明書不要でカードローンを利用するために満たすべき条件は、以下の3つです。
- 1社で50万円以内の借入希望額に設定する
- すでに借り入れがある人は借入合計額が100万円以下になるよう調整する
- 20歳以上である
1社で50万円以上の借り入れや、複数社の借入合計額を足して100万円以上にならなければ、年収の確認は自己申告でも構いません。
借入希望額と書類提出の必要性の例は以下の通りです。
借入希望額 | 収入証明書不要での借り入れ |
---|---|
1社で45万円借りたい | 〇 |
1社で55万円借りたい | ✕ |
今50万円借りている人が新規に10万円借入希望 | 〇 |
今50万円借りている人が新規に60万円借入希望 | ✕ |
他社から借り入れをしていない人は、1社で50万円以内の借入希望額なら収入証明書は原則不要です。
申し込み時点で借り入れがある人は、新規に借りる金額も含めて100万円以内におさまれば書類の提出不要での借り入れもできます。
収入証明書の提出が義務付けられる基準を定めているのは、貸金業法です。
(1) ある貸金業者から50万円を超えて借りるとき
(2) 他の貸金業者から借りている分も合わせて100万円を超えて借りるとき
のどちらかに当てはまれば、「年収を証明する書類」の提出が必要となります。それ以外の借入れであれば、自己申告に基づき年収を確認することとなります。
出典:貸金業法Q&A│金融庁
ただし貸金業法に定められているのは規制上のルールで、書類の提出が必要か最終的に判断するのはそれぞれのカードローンです。
カードローンによっては、融資額に関わらず収入証明書の提出を求めるケースもあります。
収入証明書不要で借りたい人は、提出が避けられる条件を明記したカードローンに申し込みましょう。
20歳未満が借りるなら収入証明書提出は必須
20歳未満がカードローンを利用する際は、収入証明書の提出が必須です。
成人年齢が20歳から18歳に引き下げられた際、18歳や19歳の若年者に対して収入の状況を示す書類の提出を求めるよう、取り決めが行われました。
若年者への貸付けの契約を締結しようとする場合は、貸付額にかかわらず、収入の状況を示す書類の提出又は提供を受けてこれを確認するものとする。
出典:成年年齢引下げを踏まえた対応について│日本貸金業協会
日本貸金業協会によると、若年者が返済できないほどの借り入れをしないよう保護する目的で、収入の確認を徹底しています。
収入証明書不要でカードローンを利用できるのは、20歳以上の人のみです。
18歳や19歳が借り入れを希望するなら、収入証明書として最新の給与明細書を2ヶ月~3ヶ月分用意しましょう。
銀行カードローンは借入先ごとのルールに従う
銀行カードローンで収入証明書の提出を求められる基準は、借入先ごとに決まっています。
銀行は貸金業者ではないため、貸金業法に従う必要はありません。
貸金業法を目安として、50万円超の借り入れを希望する際に提出を求める銀行が多い傾向です。
銀行カードローンによっては、収入証明書の提出が求められる金額を明記していないケースも。
例えばりそな銀行カードローンでは、50万円超の利用限度額またはりそな銀行から提出を依頼されたときに収入証明書が必要です。
本人確認資料(運転免許証など)と収入証明書(住民税決定通知書など)(50万円超の利用限度額および、当社より提出をお願いした場合)をご用意ください。
出典:カードローンの申込に必要な書類│りそな銀行
50万円以内の借り入れでも収入証明書が必要なケースも多いと考えられるため、収入証明書不要で借りたい人には向きません。
三井住友銀行のカードローンでは、原則借入希望額が50万円超のときに提出を求めると記載しています。
例外的に書類が必要なときを除いて、50万円以内の借り入れなら収入証明書不要で借りられる可能性が高いと判断可能です。
収入証明書不要でカードローンを利用するなら、条件の分かりやすい商品を選びましょう。
収入証明書が必要な理由は返済能力の確認
カードローンの申し込み時に収入証明書が求められる理由は以下の通りです。
- 返済能力を確認する
- 総量規制の範囲で融資を行う
収入がないと借りたお金を返せないため、収入証明書によって収入を得ているか確かめてから融資を実施します。
収入証明書の提出には、総量規制の範囲内で融資を行う目的もあります。
総量規制とは貸金業法に定められた、年収の3分の1超の融資を制限するルールです。
具体的には、貸金業者からの借入残高が年収の3分の1を超える場合は、新たな借入れはできなくなる、という内容です。
出典:貸金業法Q&A│金融庁
総量規制は返済能力の範囲内で、無理のない借り入れができるよう制定されたルールで、制限を超える借り入れはできません。
法律の範囲内で融資できているか正確に把握するには、客観的で信頼性の高い資料として収入証明書が必要です。
申込者の自己申告に頼ると、勘違いやお金を借りたいための嘘によって、正確な情報を得られない可能性もあります。
例えば年収300万円あるとの自己申告を受けて審査したのに、実際は100万円しか収入がなければ、総量規制を超える可能性もあります。
年収 | 融資額 | 総量規制の範囲内での融資 |
---|---|---|
自己申告で300万円 | 100万円 | 〇 |
実際は年収100万円 | 100万円 | ✕ |
総量規制は過去の融資経験から、無理なく返済できる範囲として設定されています。
カードローンは、返済能力を確かめる基準として総量規制の範囲内で融資を実施。
自己申告が間違っていたときに返済が難しくなる金額を融資する際は、収入証明書の提出を義務付けています。
収入証明書の提出を避けるには、年収が少なくても無理なく返済できる10万円前後の借り入れを希望しましょう。
収入証明不要で借りられるカードローンのおすすめ10社
収入証明不要で借りられるカードローンのおすすめ10社は、以下の通りです。
カードローン | 金利(年) | 利用限度額 | 最短融資時間 | 職場への電話連絡なし | 郵送物なし | スマホATM取引 | 無利息期間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
プロミス | 4.5%~17.8%※ | 1万円~500万円 (新規契約時点では融資上限50万円) |
最短3分※ | 〇 | 〇 | 〇 | 最大30日間※ |
アイフル | 3.0%~18.0% | 1万円~800万円 | 最短18分※ | 〇 | 〇 | 〇 | 初めての契約なら最大30日間※ |
アコム | 3.0%~18.0%※ | 1万円~800万円 | 最短20分※ | 〇 | 〇 | 〇 | 最大30日間 |
レイク | 4.5%~18.0%※ | 1万円~500万円 | Webで最短25分融資も可能※ | 〇 | 〇 | 〇 | ・30日間無利息 ・60日間無利息 ・180日間無利息※ |
SMBCモビット | 3.0%~18.0% | 1万円~800万円 | 最短15分※ | 〇 | 〇 | 〇 | ✕ |
メルペイスマートマネー | 3.0%~15.0% | 5,000円〜50万円 | 最短当日※ | 〇 | 〇 | ✕ | ✕ |
au PAY スマートローン | 2.9%~18.0%※ | 1万円~100万円 | WEB申し込み完結で最短即日※ | ✕ | 〇 | 〇 | ✕ |
セブン銀行カードローン | 12.0%~15.0% | 10万~300万 | 最短翌日※ | 〇 | 〇 | 〇 | ✕ |
三井住友銀行 のカードローン |
1.5%~14.5% | 10万円~800万円 | 最短当日※ | ✕ | 〇※ | ✕ | ✕ |
バンクイック | 1.4%~14.6% | 10万円~800万円 | 最短当日※ | ✕ | △※ | ✕ | ✕ |
※2025年5月現在
おすすめ10社のカードローンは、いずれも収入証明書提出不要の条件を明記しています。
カードローン | 収入証明書不要の条件 |
---|---|
・プロミス ・アイフル ・アコム ・レイク ・SMBCモビット ・au PAY スマートローン |
1社で50万円以内、複数社で100万円以内の借り入れ |
メルペイスマートマネー | 原則不要 ※融資上限額が50万円のため |
セブン銀行カードローン | 原則不要 ※初回借入時の融資上限額が50万円のため |
・三井住友銀行のカードローン ・バンクイック |
借入希望額が50万円を超える |
消費者金融カードローンは貸金業法に従っています。
1社50万円以内かつ複数社で100万円以内の借り入れなら、原則収入証明書は不要です。
銀行カードローンは借入希望額50万円を目安としています。
収入証明書提出不要に関する条件はほぼ同じのため、サービス内容を比較して自分に合う借入先を選びましょう。
審査の早さを重視するなら、プロミスやレイクが向いています。
実際に融資を受けられるまでのスピードが早い傾向にあるのは、プロミスとSMBCモビットです。
アイフルやアコムは手続きの手軽さから、スムーズに申し込みを進められます。
メルペイスマートマネーとau PAY スマートローンは、借りたお金をキャッシュレス決済にチャージしてすぐ使いたい人にぴったりです。
セブン銀行カードローンは、勤め先への電話連絡なしで借りられる銀行カードローンを希望する人におすすめ。
勤め先への電話連絡を行わない消費者金融はありますが、銀行カードローンでは珍しいです。
三井住友銀行のカードローンとバンクイックは、カードレス契約にも対応できます。
口座なしでもカードレスで契約するなら三井住友銀行のカードローン、口座があるならバンクイックを選びましょう。
プロミスは収入証明書なしで最短3分の融資もできる
項目 | 詳細 |
---|---|
金利(年) | 4.5%~17.8%※ |
利用限度額 | 1万円~500万円 (新規契約時点では融資上限50万円) |
最短融資時間 | 最短3分※ |
職場への電話連絡なし | 〇 |
郵送物なし | 〇 |
スマホATM取引 | 〇 |
無利息期間 | 最大30日間※ |
※2025年5月現在
プロミスは収入証明書を用意しなくても済み、早ければ3分で融資もできるカードローンです。
収入証明書不要のカードローンを希望する理由として、できるだけ早く借りるために書類の準備や送信の手間を省きたいケースもあります。
最短3分審査のプロミスなら、急ぎの融資に対応できる可能性も。
プロミスの審査スピードは大手消費者金融の中でも早めです。
早くても融資まで15分~20分程度必要なカードローンがほとんどの中、プロミスの最短審査時間は10分を切っています。
契約後は最短10秒程度で指定の口座に振り込んでもらう振込融資や、セブン銀行またはローソン銀行のATMで借り入れをするスマホATM取引が可能です。
スマホATM取引はアプリがあればカード不要で、カードを受け取らなくても近所のコンビニですぐ借りられます。
遠方まで行かなくても借りられるので、現金を入手したらすぐに支払いを済ませる必要があるときでも対応可能です。
収入証明書提出の手間を省きたいほど急いでいるなら、プロミスを選びましょう。
アイフルは収入証明書不要で3ステップの手続きのみ
項目 | 詳細 |
---|---|
金利(年) | 3.0%~18.0% |
利用限度額 | 1万円~800万円 |
最短融資時間 | 最短18分※ |
職場への電話連絡なし | 〇 |
郵送物なし | 〇 |
スマホATM取引 | 〇 |
無利息期間 | 最大30日間※5 |
※2025年5月現在
アイフルは収入証明書不要で、3ステップの手続きをすれば契約できるカードローンです。
収入証明書不要で借りる目的が手続きの手間を減らすためなら、借り入れまでのステップの分かりやすいアイフルが向いています。
銀行口座で本人確認をすると、本人確認書類の提出も必要ありません。
アイフルなら手元に書類がない外出先で申し込みたい、書類を一切提出せず手軽に申し込みたいといった要望にも応えられます。
収入証明書不要でアイフルに申し込む手順は以下の通りです。
- ステップ1:必要事項の入力と本人確認書類の送信
- ステップ2:審査結果メールが来るまで待つ
- ステップ3:Webから契約手続き
ステップ1では、Webまたはアプリの申し込みフォームに必要事項を入力し、本人確認を済ませます。
本人確認の方法は以下の2種類です。
- スマホで本人確認書類と顔写真を撮影する
- 金融機関の口座登録をする
本人確認書類の提出も省略したいときは、金融機関の口座登録で本人確認を済ませましょう。
通常、金融機関の口座登録で本人確認をしても、本人確認書類の提出を求められるのが一般的です。
アイフルなら本人確認書類も収入証明書も提出せず契約できます。
ステップ1の手続きが済んだら審査結果連絡を待ち、届いた審査結果メールから契約手続きをすれば契約まで完了します。
できるだけ手間をかけずシンプルに手続きを済ませたい人は、アイフルに申し込みましょう。
アコムは収入証明書も郵送物もなしで契約可能
項目 | 詳細 |
---|---|
金利(年) | 3.0%~18.0%※ |
利用限度額 | 1万円~800万円 |
最短融資時間 | 最短20分※ |
職場への電話連絡なし | 〇 |
郵送物なし | 〇 |
スマホATM取引 | 〇 |
無利息期間 | 最大30日間 |
※2025年5月現在
アコムは収入証明書を提出せず、郵送物の受け取りもなしで契約できるカードローンです。
収入証明書の提出ができるか、郵送物を管理できるか不安な人は、アコムで契約すると悩みを解消できます。
カードローンの申し込み手続きは手軽でも、契約後に郵送物やカードの受け取りが必要だと煩わしく感じられる可能性も。
「家族にバレないよう郵送物を保管する」「ローンカードが見られないよう気を遣う」といった対応が苦手なら、郵送物なしのアコムを選ぶと悩まずに済みます。
申込時にカードレス契約と電磁交付を選択するだけで、契約書や明細が自宅に送られません。
郵送物をなしにする手続きも簡単に行え、手続きが難しいのではないかと不安な人でも無理なく手続きを完了させられます。
申込中に分からない点があれば、オペレーターにチャットや電話で問い合わせもできます。
カードローンの申し込み手続きに不安があり、収入証明書の提出や郵送物を回避して利用したい人は、アコムに申し込みましょう。
レイクは収入証明書を提出せず15秒で審査結果表示にも対応
項目 | 詳細 |
---|---|
金利(年) | 4.5%~18.0%※ |
利用限度額 | 1万円~500万円 |
最短融資時間 | Webで最短25分融資も可能※ |
職場への電話連絡なし | 〇 |
郵送物なし | 〇 |
スマホATM取引 | 〇 |
無利息期間 | ・30日間無利息 ・60日間無利息 ・180日間無利息※ |
※2025年5月現在
レイクは収入証明書の提出をしなくても、最短15秒で審査結果が分かるカードローンです。
「友達に誘われたから今すぐ借りられるか知りたい」「審査結果を見て欲しかった商品を買うか決めたい」といったときでも、早めに結果を確認できます。
レイクで8:10~21:50(毎月第3日曜日は8:10~19:00)に申し込みをすると、申し込み完了後の画面に審査結果が表示される仕組みです。
一般的なカードローンの審査結果は、必要書類を提出した後で分かります。
レイクなら審査に通る可能性が分かった時点で本人確認書類を手出すれば済み、余裕を持って手続きできます。
焦って手続きをするとミスが起きやすく、確認や書類の再提出でかえって時間がかかるケースも。
審査結果表示後に手続きを進めるレイクなら、ゆっくり本人確認書類を撮影し、鮮明に写ったか確認してから提出できます。
審査時に入力した項目と本人確認書類に違いがなければ、最短25分で融資可能です。
収入証明書の提出なしに、必要最低限の手続きで先に審査結果を確認したい人は、レイクに申し込みましょう。
SMBCモビットは収入証明書なしでも借りられ独自サービスも豊富
項目 | 詳細 |
---|---|
金利(年) | 3.0%~18.0% |
利用限度額 | 1万円~800万円 |
最短融資時間 | 最短15分※ |
職場への電話連絡なし | 〇 |
郵送物なし | 〇 |
スマホATM取引 | 〇 |
無利息期間 | ✕ |
※2025年5月現在
SMBCモビットは収入証明書なしでも借りられるカードローンで、独自サービスも豊富に提供しています。
収入証明書不要以外にも以下のサービスが利用でき、Vポイントを貯めている人やLINEを頻繁に利用する人にも使いやすい商品です。
サービス | 内容 |
---|---|
Vポイントサービス | ・返済額のうち利息200円につきVポイント1ポイント付与 ・Vポイントカード一体型を発行すればポイントカードとしても使用可能 ・1ポイント1円として返済に利用 |
LINEと連携 | ・初めてのID連携でLINEポイント100ポイントプレゼント ・会員専用サービス「Myモビ」へ手軽にログイン ・LINE Pay残高への振込融資 |
コンビニでローンカード受け取り | ローソン、ミニストップ、郵便局、はこぽすでローンカードを受け取れる |
Vポイントサービスでは、SMBCモビットの返済やVポイントカード一体型のローンカード発行でポイントを貯められます。
カードローンの利用でポイントを貯めると、普段のショッピング代金に充てられ、支払いの負担軽減にも効果的です。
LINEと連携すれば会員専用サービス「Myモビ」へ手軽にログインでき、LINE Pay残高への振込融資も受けられます。
LINE Pay残高へのチャージを利用すれば、外出してATMで現金を引き出さなくてもショッピングに利用可能です。
ローンカードを発行すれば、三井住友銀行のATMを手数料無料で利用でき、110円~220円の手数料を軽減できます。
例えば5回借り入れをすると、1,100円の手数料が必要です。
ローンカードがあれば、借入時や返済時に手数料がかからず、負担を減らしたい人にぴったり。
ローンカードが自宅に送られると家族にバレそうで心配な人も、コンビニや郵便局で受け取れるので心配する必要がありません。
SMBCモビットなら、ポイントサービスとローンカードの受け取りで支払いや手数料の負担軽減、LINEとの連携で時間的な負担を軽減できます。
毎日仕事や家の用事で忙しく、少しでも負担を減らしたい人は、収入証明書不要で独自サービスも利用できるSMBCモビットを利用しましょう。
メルペイスマートマネーは上限50万円までで収入証明書は原則不要
項目 | 詳細 |
---|---|
金利(年) | 3.0%~15.0% |
利用限度額 | 5,000円〜50万円 |
最短融資時間 | 最短当日※ |
職場への電話連絡なし | 〇 |
郵送物なし | 〇 |
スマホATM取引 | ✕ |
無利息期間 | ✕ |
※2025年5月現在
メルペイスマートマネーは融資額の上限が50万円までのため、収入証明書は原則不要です。
メルペイスマートマネーはフリマアプリメルカリの関連サービスで、融資を行う際は貸金業者に分類されます。
貸金業者は貸金業法に従っているので、1社での融資額が50万円を超えなければ原則収入証明書の提出は必要ありません。
メルカリを利用する際に本人確認を実施していれば、本人確認書類も不要です。
メルペイスマートマネーには以下のメリットがあります。
- メルカリアプリのみで手続きが完了する
- メルカリの利用で金利が優遇される
- 売上金やポイントを返済に回せる
メルペイスマートマネーはメルカリアプリのみで申し込みを完結でき、手軽な手続きで借り入れまで進めます。
借り入れ専用にアプリをダウンロードする手間がかからずに済み、アプリアイコンから借り入れがバレる心配も軽減可能です。
メルカリアプリ内にサービスがあるため、詳細を確認しない限り借り入れの事実は分かりません。
メルカリを利用しているだけと思ってもらえて、家族に借り入れを知られにくいです。
メルカリを利用している人は、優遇された金利でお金を借りられる可能性もあります。
メルカリアプリ内の「お金を借りる」を開くと、適用される金利の目安を確認可能です。
カードローンの上限金利は年14.5%~18.0%が一般的。
適用予定の金利が年14.5%より低ければ、メルペイスマートマネーで借りると利息の節約に効果的です。
売上金やメルカリポイントも返済に回せるので、返済が不安な人でも不用品を活用すれば無理なく返済できます。
適用される予定の金利が低めの人は、収入証明書不要でメルカリの売上金も返済に回せるメルペイスマートマネーを利用しましょう。
au PAY スマートローンは借入希望額が50万円以下なら収入証明書不要
項目 | 詳細 |
---|---|
金利(年) | 2.9%~18.0%※ |
利用限度額 | 1万円~100万円 |
最短融資時間 | WEB申し込み完結で最短即日※ |
職場への電話連絡なし | ✕ |
郵送物なし | 〇 |
スマホATM取引 | 〇 |
無利息期間 | ✕ |
※2025年5月現在
au PAY スマートローンは借入希望額が50万円以下なら、原則収入証明書不要と基準が明記されているカードローンです。
他社借入がある人は、借入残高と新規申込額を合わせて100万円以下なら、収入証明書不要で借りられる可能性があります。
au IDを保有している人が申し込めば、au IDの情報を引き継ぎ最小限の入力項目で手続きが可能です。
スムーズに申し込みが完了し、忙しいときや外出先でも手間がかかりません。
au PAYにチャージして支払えば200円につきPontaポイントが1ポイント貯まり、auユーザーやau PAY利用者は支払いの負担を軽減しながらローンを利用できます。
引き落としに備えたいときや現金が必要なときは、振込融資やセブン銀行ATMでのスマホATM取引にも対応。
借りたお金の使い方に合わせて借入方法を柔軟に変えられます。
au IDを持っていて普段からau PAYを活用している人は、au PAY スマートローンに収入証明書不要で申し込みましょう。
セブン銀行カードローンは収入証明書も勤め先への電話連絡も原則なし
項目 | 詳細 |
---|---|
金利(年) | 12.0%~15.0% |
利用限度額 | 10万~300万 |
最短融資時間 | 最短翌日※ |
職場への電話連絡なし | 〇 |
郵送物なし | 〇 |
スマホATM取引 | 〇 |
無利息期間 | ✕ |
※2025年5月現在
セブン銀行カードローンは、原則収入証明書の提出も、勤め先への電話連絡も省略できる銀行カードローンです。
セブン銀行カードローンは最大300万円まで借りられるローンですが、初回の申し込みは50万円までに制限されています。
50万円超の融資になる可能性がないため、原則収入証明書の提出を求めていません。
収入証明書不要の条件を確認する時間がないときでも、条件を気にせず申し込めます。
セブン銀行に口座を持っていて、Myセブン銀行から申し込めば最短翌日の借り入れにも対応可能です。
Myセブン銀行とはセブン銀行の公式スマホアプリ。
勤め先への電話連絡もないので、会社の休業日や営業時間を気にせず自分のタイミングで申し込めます。
休みの日にゆっくり申し込みたい人や、会社が終わってから落ち着いて手続きを始めたいときには、セブン銀行カードローンを活用しましょう。
三井住友銀行のカードローンは口座開設も収入証明書提出もなしに申し込める
項目 | 詳細 |
---|---|
金利(年) | 1.5%~14.5% |
利用限度額 | 10万円~800万円 |
最短融資時間 | 最短当日※ |
職場への電話連絡なし | ✕ |
郵送物なし | 〇※ |
スマホATM取引 | ✕ |
無利息期間 | ✕ |
※2025年5月現在
三井住友銀行のカードローンは、口座開設も収入証明書の提出もなしで申し込めるカードローンです。
銀行カードローンの中には、口座の保有が利用条件の商品もあります。
口座が増えると管理が難しい、口座開設に手間をかけたくないといった希望がある人も、三井住友銀行のカードローンなら利用しやすいです。
三井住友銀行のカードローンは、カードレスでの契約にも対応。
普通預金口座を保有していなくてもカードレスで契約できるのは、三井住友銀行のカードローンならではのサービスです。
通常銀行のカードローンは消費者金融ほど利便性が高くなく、カードレス契約や当日融資に対応した商品は多くありません。
三井住友銀行のカードローンなら収入証明書の提出不要で、最小限の手続きでの借り入れもできます。
口座を増やさずに収入証明不要の銀行のカードローンを利用したい人は、三井住友銀行のカードローンを選びましょう。
バンクイックは収入証明書提出の条件が分かりやす銀行カードローン
項目 | 詳細 |
---|---|
金利(年) | 1.4%~14.6% |
利用限度額 | 10万円~800万円 |
最短融資時間 | 最短当日※ |
職場への電話連絡なし | ✕ |
郵送物なし | △※ |
スマホATM取引 | ✕ |
無利息期間 | ✕ |
※2025年5月現在
三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」は、収入証明書提出の条件が分かりやすい銀行カードローンです。
公式サイトによると、収入証明書の提出が求められるのは、50万円以上の利用限度額を希望するとき。
50万円以下の借り入れを希望するなら、原則収入証明書不要で申し込めます。
収入証明書不要で借りられる金額がはっきり分からないと、借入希望額の調整が難しいです。
バンクイックは金額の基準が分かるので、借入希望額を50万円以下に設定して申し込めます。
バンクイックは普通預金口座を保有していない人でも申し込めますが、カードレスでの契約は口座保有者しかできません。
自宅にカードが送られてくると家族に借り入れが知られるのではないかと不安なら、テレビ窓口まで出向いてカードを受け取りましょう。
三菱UFJ銀行に普通預金口座を保有していれば、カードレスで契約して振込融資で借り入れできます。
収入証明書不要で借りられる条件の分かりやすいカードローンが希望なら、バンクイックを利用しましょう。
収入証明書不要で借りるための2つの工夫
収入証明書不要で借りるなら、以下の2点を守って申し込みましょう。
- 収入証明書不要の条件を明記しているカードローンで借りる
- 借入希望額は可能な限り低くする
収入証明書不要で借りられる可能性のあるカードローンは多くても、条件が明記されていないケースもあります。
はっきりした条件が分からなければ、収入証明書が必要になる可能性も高く、書類提出を避けたい人には向きません。
収入証明書不要と記載されていても、収入の状況から返済が難しいのではないかと疑問視されれば、書類の提出を求められる可能性もあります。
無理なく返済できると判断されるよう、可能な限り借り入れ希望額を低くしてカードローンに申し込みましょう。
収入証明書が必要な条件を明記している借入先に申し込む
収入証明書不要でカードローンを利用するなら、収入証明書が必要な条件の明記された借入先に申し込みましょう。
例えばキャッシングのフタバでは、収入証明書が必要になるケースもあると公式サイトに記載があります。
その他、所得が証明できる源泉徴収票などが必要となる場合もあります。
出典:よくあるご質問│フタバ
「所得証明が必要となる場合もある」との記載から、提出しなくて済む可能性があると分かります。
しかし目安となる金額の案内はありません。
金額の明記がなければ、貸金業法のルールに関わらず、50万円以下の借り入れでも収入証明書が必要になる可能性もあると予想可能です。
アローのように、本人確認書類と収入証明書の提出を求める消費者金融も存在しています。
貸金業法のルール以外にも、消費者金融ごとに独自で提出のルールを設けているケースがあります。
貸金業法のルールよりも厳しめの基準で収入証明書の提出を求める例もあるため、収入証明書不要で申し込むなら金額が明記された借入先を選びましょう。
今回紹介したおすすめの10社は、いずれも収入証明不要で借りられる金額の目安を明記しているので、借入希望額を調整できます。
借入希望額をできる限り低く記入する
収入証明書不要でカードローンを利用したいときは、借入希望額をできる限り低く記入しましょう。
原則収入証明書の提出が不要でも、審査の過程で提出を求められるケースもあります。
融資希望額が高額で、総量規制を超える可能性が高いときほど審査を慎重に実施する傾向です。
年収に対して借入希望額が多いと総量規制の範囲を超える可能性があるため、収入証明書の提出を求められやすくなります。
例えば借入希望額は40万円で、収入証明書不要の条件の範囲内金額でも、年収120万円だと収入証明書が必要になる可能性も。
年収の3分の1は40万円で、自己申告が1万円違い119万円だとしたら法律の範囲をオーバーします。
年収が150万円以下の人は、年収の3分の1ぎりぎりの借入額を希望するのは控えましょう。
年収に関わらず、借入希望額を10万円程度にすると収入証明書不要で借りやすいです。
10万円の借り入れには年収が30万円あればよく、月額に直すと25,000円の収入で達成できます。
アルバイトでも無理なく稼げる金額のため、返済できると判断されやすい傾向です。
収入証明書不要でカードローンを利用したいときの注意点は4つ
収入証明書不要でカードローンを利用するなら、以下の4点に注意しましょう。
- 収入が不安定なときは収入証明書の提出を求められる
- 申し込みフォームに不備があると書類が必要になる
- 収入証明書が必要なら再発行もできる
- カードローンの契約後に収入証明書が必要になる可能性もある
収入証明書不要の条件が明記されたカードローンでも、審査上必要と判断されたら収入証明書の提出を求められます。
例えばアイフルは、貸金業法で定められている金額を超えていなくても、収入証明書が必要になるケースがあると公式サイトに明記。
就業状況の確認等、審査の過程でご提出をお願いする場合
出典:必要書類│アイフル
収入が不安定、申し込みフォームに不備があるなど、確認が必要と判断されたら収入証明書を提出しなければいけません。
収入証明書が手元になく、収入証明書なしの借り入れを希望しているなら、再発行も可能です。
カードローンは契約後に収入証明書の提出が必要になる可能性もあるため、収入証明書が発行されたら手元に置いておきましょう。
転職直後や自営業で収入が不安定だと収入証明書を求められる可能性もある
以下の理由で収入が不安定だと判断されたら、収入証明書の提出を求められる可能性もあります。
- 転職直後
- 仕事を始めて間もない
- 自営業やフリーランス
- パートやアルバイト
転職直後や仕事を始めて間もないときは、本当に働いているか確認を取る目的で収入証明書の提出を求める借入先もあります。
仕事を始めて数日で給与明細をまだもらっていないときは、借入先に伝えて相談しましょう。
自営業やフリーランスは、事業実態を確認するために収入証明書の提出の提出が必要なケースも。
店舗やホームページがあれば、事業を行っている事実が確認できます。
しかし在宅で仕事を受注している人や、携帯電話で直接取引相手から仕事を受けている人は、事業実態の確認が難しいです。
確定申告書や課税証明書があれば、働いている事実が分かります。
パートやアルバイトでも収入証明書なしで借りられますが、年収が一定ではない可能性もあり、借入先の判断によって収入証明書が必要です。
収入証明書の提出を求められて拒否すると、収入があると確認できず審査に通りません。
収入証明書不要のカードローンでも、提出を求められたら従いましょう。
申し込みフォームの内容に不審な点があると書類提出を避けられない
申し込みフォームの内容に不審な点があると、収入証明の提出を避けられません。
- 記入ミスがある
- 年収が一般的な水準から大きく外れている
職場の電話番号や番地の入力を間違えると勤め先が確認できず、収入証明書が必要になります。
年収が一般的な水準から大きく外れていると、嘘や勘違いがないか確認する目的で収入証明書の提出を求められるケースも。
例えばアルバイトなのに年収400万円あると、アルバイトで月33万円稼げるのか疑問に思われます。
アルバイトの時間や内容によっては不可能とは限りませんが、一般的には難しいです。
年収の記入を間違えていないか、本当に記入されただけの年収があるのか、収入証明書があれば客観的に証明できます。
収入証明書提出の可能性を減らすなら、正確な情報を入力しましょう。
収入証明書が手元になくても再発行で対応できるケースがある
収入証明書不要で借りたい理由が、手元に書類がないためなら、再発行で対応できるケースもあります。
収入証明書は以下の場所で再発行可能です。
収入証明書 | 再発行依頼場所 |
---|---|
・源泉徴収票 ・給与明細書 |
会社 |
・所得証明書 ・課税証明書 |
市町村役場 |
源泉徴収票は会社に依頼すると再発行可能です。
勤務先によっては給与明細書も再発行できるケースがあります。
年末まで働いておらず、源泉徴収票が発行できないときは、給与明細が再発行できないか確認しましょう。
所得証明書や課税証明書は、市町村役場で再発行できます。
収入証明書不要のカードローンに申し込んだ後で収入証明書の提出を求められたときも、書類の再発行を依頼すれば審査の継続が可能です。
収入証明書がないために50万円を超える借り入れが難しいなら、先に収入証明書を再発行してからカードローンに申し込みましょう。
必要な金額をまとめて借りられる可能性もあります。
カードローンの利用中に収入証明書の提出が必要になる例もある
カードローンの利用中に、収入証明書の提出を求められる例があります。
- 提出した収入証明書類の発行日から3年以上経過している
- 増額審査を受ける
カードローン申込時に収入証明書を提出した人は、発行日から3年以内に再提出が必要です。
申込時に収入証明書不要で契約した人も、3年以内には書類を提出しなければいけません。
カードローンでは定期的に返済能力の確認が行われます。
申込時に働いていても直後に仕事を辞めていれば、現在は収入がないのにお金を借りられる状態になってしまうからです。
定期的に返済能力を確認し、申込時と変わらず収入能力があるかを確認しています。
3年に1度は収入証明書を提出する必要があるので、発行された書類を忘れず保管し、求めがあったら提出しましょう。
定期的な確認以外にも、増額審査に申し込むと収入証明書の提出を求められます。
増額審査とは、申込時よりもより多くのお金を借りるため、利用限度額を引き上げてもらう方法です。
増額審査で50万円以上の利用限度額を希望すると、貸金業法のルールに従い収入証明書の提出を求められます。
希望額が50万円より少なくても、今以上に多くのお金を貸して返済できるかとの視点から、収入証明書の提出が必要なケースも。
増額審査を受けたい人は、給与明細を2ヶ月分手元に残し、提出できる状態にしてから申し込みましょう。
収入証明書不要のカードローンでお金が借りたい人によくある質問
収入証明書不要のカードローンでお金が借りたい人によくある質問は、以下の通りです。
カードローン以外に、中小消費者金融やフリーローンも収入証明書不要で借りたいとの意見もあります。
できるだけ手間を省くために、収入証明書も在籍確認もなしにしたい人は、借入先を選べば可能です。
審査中に収入証明書の提出を求められたときは、応じなければいけません。
疑問点がある人は事前に解決し、収入証明書不要で借りやすい借入先に申し込みましょう。
中小消費者金融でも収入証明不要で借りられる可能性はありますが、大手よりも提出の基準が厳しいケースも多いです。
例えば中小消費者金融のアローは、全員に収入証明書を提出するよう案内しています。
本人確認書類(運転免許証、健康保険証、マイナンバーカード、住民基本台帳カード、在留カード、パスポートなど)と収入証明(源泉徴収票、給料明細書直近2ヶ月分、確定申告書など)が必要になります。
出典:フリープラン│アロー
中小消費者金融への申し込みを検討している人は、申し込む前に収入証明書提出の条件を確認しましょう。
「収入証明書の提出が必要なケースもある」「収入証明書の提出を求める」といった借入先は避ける必要があります。
例えばベルーナノーティスは、収入証明書が必要な条件を明記。
貸金業法の基準と同じため、分かりやすいです。
一部のフリーローンは収入証明書の提出不要で申し込める可能性もありますが、多くの借入先で収入証明書が必要です。
フリーローンと収入証明書提出条件の例は、以下の通りです。
フリーローン | 収入証明書 | 年収の制限 |
---|---|---|
三井住友銀行のフリーローン | 必須 | 前年度税込年収200万円以上 |
りそな銀行フリーローン | 申込額が50万円超のときのみ | 条件なし |
みずほ銀行多目的ローン | 必須 | 前年度税込年収200万円以上 |
りそな銀行フリーローンは、申込額50万円以下なら収入証明書は不要です。
三井住友銀行やみずほ銀行のように収入証明書必須で、前年度の年収に関する制限が設けられている商品もあります。
収入証明書不要でフリーローンに申し込むなら、商品概要を確認して必要書類をチェックし、収入証明書不要でも借りられる商品を選びましょう。
申込先を選べば、収入証明書も在籍確認もなしでカードローンを利用できます。
対応できる可能性のあるカードローンは以下の通りです。
- プロミス
- アイフル
- アコム
- レイク
- SMBCモビット
- セブン銀行カードローン
プロミスやアイフルは原則勤め先への電話連絡も行っておらず、両方不要で借りられる可能性があります。
ただし審査上必要と判断されれば、収入証明書の提出または電話連絡が求められるケースも。
審査上必要と判断されたときには、提出しなければ審査に通らないので素早く対応しましょう。
審査の途中で収入証明書を求められたのに無視すると、融資を受けられない可能性が高いです。
収入証明書の提出を求められている人は、返済能力があるか、総量規制の範囲内で融資できるか厳密に確認されています。
審査の過程で必要とされている書類なので、提出できないと審査に通過させていいか判断できません。
例えばレイクでは、収入証明書が確認できなければ今後の融資を制限する可能性があると案内しています。
収入証明書類が確認できない場合は、今後の融資を制限させていただく場合があります。
出典:お申込み・ご契約に必要な書類│レイク
審査を実施する中で収入証明書を提出するよう言われたら、断らず従いましょう。